|
◆ 2023年 釣行日誌 ◆
2023.12.31 「ふくろう水産/2023年 総集編」 |
▼ 「2023年 ハイライトシーン」
今年も色々釣った
でも、大病にかかってしまったメンバーが2人、仕事に追われて全然釣りに行けんかったメンバーが1人
と、「気の合う仲間と釣りを楽しむ」という願い・思いに障害となる出来事もあった
来年は、皆が平和に、健康に、平穏に釣りを共に楽しめる1年になることを願う
そして何よりも、今も病気と闘ってる友が、元気に復活してくれることを切望する
*******************************************************************
〜おまけ〜
▼ 最終釣行(12/29)の早朝にバモスが故障
行きの道中にスローダウン。西明石駅付近のパーキングに止めて、電車で大阪にとんぼ返り。
積載トラックを借りて、再び西明石に。釣り道具満載のバモスを積んで、そのまま釣り決行(笑)
しかし、時合には間に合わず、青物はノーヒット。タイラバで、なんとかチャリコ2匹と良型コチをキャッチ。
というハプニングがあったんです。バモスは年明けから治療予定。
2023.12.28 明石/マイボート/ノマセ&タイラバ |
▲ 連チャン 7時30分 出船
▲ メジロGET
▲ 久しぶりのNC出口さん、メジロGET
▲ メジロ、もう一丁
▲ NC出口さん、2本目のメジロGET
▲ 俺@ふくろう、3本目 このあとNC出口さんも3本目をキャッチ
▲ 続いてはタイラバ 小振りだが本命の明石鯛をGET
▲ 美味しいゲスト登場
▲ コイツは要らんやつ
▲ 最高に美しい鯛が釣れた
▲ 14時 終了〜
▲ 二人の釣果 上手い事まとまりました〜
▲ これは翌日の魚 57cmの良型ヨシノゴチをキャッチ
▲ 今回も大半を年末年始用にストック。最後は寒鰤入り年越しそば
DATE |
2023.12.28 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/ノマセ釣り & タイラバ |
TARGET |
ブリ & マダイ |
RESULT |
メジロ:65~70cm × 6匹
ハマチ:45cm級 × 1匹
マダイ:20~47cm × 3匹
他、ガシラ |
ANGLER |
ふくろう & NC出口 |
BAIT |
活きアジ |
LURE |
タイラバ(80g) |
WHETHER |
晴れ(水温=14℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
大潮(干潮=04:15 / 満潮=13:19)
08:43=西流(6.6kn) → 12:36=転流 → 14:55=東流(3.2kn) |
RANGE |
ノマセ=35~40m / マダイ:20~22m |
久々にNC出口さんと釣り 狙いは引き続き、正月用のブリとマダイ
ノマセ釣り:前日の手応えを参考に攻略。メジロ×6、ハマチ×1.
タイラバ:昨日に引き続き、タイラバ・パトロール。そこそこアタリもあり、楽しめた。
|
<備 考> |
04:40=自宅出発 → 06:50=到着 → 07:30=出港 ※阪神高速~第二神明 |
PN=KT→MRT・N / PT=KTCM20 / ボート燃料残=85リットル |
2023.12.27 明石/マイボート/ノマセ&タイラバ |
▲ 7時30分 出船
▲ HAYATO、メジロGET
▲ もう一丁
▲ ノマセ釣りを終えて、少しタイラバ 小さいけどキレイな明石鯛をGET
▲ 終了 親父=ハマチ2、マダイ1 / 息子=メジロ2
▲ 年末年始用にストックして、ちょっとだけいただいた
DATE |
2023.12.27 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/ノマセ釣り & タイラバ |
TARGET |
ブリ & マダイ |
RESULT |
メジロ:70~73cm × 2匹
ハマチ:40~50cm × 2匹
マダイ:30cm級 × 1匹 |
ANGLER |
HAYATO & ふくろう |
BAIT |
活きアジ |
LURE |
タイラバ(80g) |
WHETHER |
晴れ(水温=14℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
大潮(干潮=03:40 / 満潮=12:43)
08:07=西流(6.8kn) → 12:03=転流 → 14:22=東流(3.3kn) |
RANGE |
ノマセ=25~40m / マダイ:37m |
息子@HAYATOと釣り 狙いは正月用のブリとマダイ
ノマセ釣り:海峡西部のメジャーポイントで、メジロ×1、ハマチ×2.淡路寄りのポイントでメジロ×1。例年より魚が少ない印象。
タイラバ:久しぶり過ぎてイメージが涌かんから、とりあえず過去の実績ポイントで。小さいけどボウズは免れた
|
<備 考> |
04:40=自宅出発 → 06:50=到着 → 07:20=出港 ※阪神高速~第二神明 |
PN=KT→MRT・N / PT=MRT/N / ボート燃料残=90リットル |
2023.12.14 明石/マイボート/ノマセ&フラットゲーム |
▲ 遅出、下道、ちんたら準備して、7時20分 出船
▲ 8時 釣り開始 まずはノマセ釣りから
▲ ハマチ
▲ ハマチ
▲ ハマ・・・もうええわっ
▲ 10匹のアジでハマチばっかり8匹(リリース3)・・・まさに「播磨灘48」祭り
▲ ノマセ終了 気持ち切り替えて次なる漁場に移動
▲ 第二部は、ジグヘッドで狙うフラットフィッシュ
▲ 小さいけど、本命の寒ビラメGET
▲ もう一丁 サイズアップ
▲ 1時間で2尾ゲット
▲ 15時 終了〜
▲ 整いました〜
▲ 1週間はヒラメ・ハマチ三昧
DATE |
2023.12.14 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/ノマセ釣り & フラットゲーム |
TARGET |
ブリ & ヒラメ & マゴチ |
RESULT |
ハマチ:45~50cm × 8匹(3匹リリース)
ヒラメ:40~55cm × 2匹 |
ANGLER |
ふくろう |
BAIT |
活きアジ |
LURE |
ジグヘッド(28gヘッド + 4inシャッドテール) |
WHETHER |
曇り(水温=16℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
大潮(干潮=04:04 / 満潮=12:53)
06:01=西流(6.9kn) → 11:51=転流 → 14:10=東流(3.6kn) |
RANGE |
ノマセ=17~35m / ヒラメ:5~6m |
HIT TIME |
ヒラメ=13:50、 14:10 |
1ヶ月ぶりの休み、そして、ひと月半ぶりの釣り。単独でノマセとキャスティングヒラメ
ノマセ釣り:海峡西部の実績ポイントをランガンするも、どこもハマチ祭り アジにはハマチ、イカには何も食わず・・・ということは大型個体が少ないのかな。
キャスティング:1流し目からヒラメがヒット、2流し目もアタリがあったが乗らず、3流し目では再びヒラメがヒット。釣れる時は簡単に釣れるもんやね。「1ピッチジャーク×3→フォール→着底」の繰り返しで。
|
<備 考> |
04:40=自宅出発 → 06:50=到着 → 07:20=出港 ※R2~R250 |
PN=KT→MKT→TKS-E・PH=KGK / ボート燃料残=90リットル |
2023.10.28 明石/マイボート/ノマセ釣り |
▲ 6時 出船 このあとアジ難民に
▲ 3時間ランガンして、アジ10匹ほどとチャリコ4匹という厳しい状況
▲ 開始早々、アタリが 山丼、小メジロキャッチ
▲ 山丼用タックル。レボ・ビッグシューターとMPG・デッキスティック
▲ ほどなく、俺@ふくろうも中メジロGET
▲ 俺用タックル。N12とマッドバイパーの「アイアンマン・セット(笑)」
▲ 今日はこれだけ 厳しかった〜
▲ 釣ったメジロと、先週の解凍イカで宴会は成立
DATE |
2023.10.28 |
POINT |
兵庫/二見前 |
CATEGORY |
マイボート/ノマセ釣り |
TARGET |
ブリ & ヒラメ & マゴチ & ハモ |
RESULT |
メジロ:60~70cm × 2匹 |
ANGLER |
ふくろう & 山丼 |
BAIT |
活きアジ |
WHETHER |
晴れ(水温=22℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
大潮(満潮=09:17 / 干潮=15:29)
04:28=転流 → 07:23=西流(5.8kn)
→ 10:43=転流 → 13:19=東流(4.7kn) |
RANGE |
20m |
Erika & 山丼と釣行。強風のため、予定を変えて近場で掛かりのノマセ
小アジ釣り:要アミエビ。ほぼ行方不明で超・難攻。岸際をタイトに攻めてなんとか確保。
ノマセ釣り:強風のため沖には行けず、近場でアンカーを下ろして我慢の釣り。なんとか2尾キャッチ。
|
<備 考> |
04:10=自宅出発 → 05:45=到着 → 06:00=出港 ※阪神高速~第二神明 |
P=ASH / ボート燃料残=90リットル |
2023.10.18 明石/マイボート/ノマセ・エギング・タイラバ |
▲ 6時から1時間半、小アジ探し なんとか30匹ほど確保
▲ 2~3匹ハマチをリリースしたあと、浅やん、メジロキャッチ
▲ 俺@ふくろうも、メジロキャッチ
▲ 浅やん、メジロ追加
▲ 俺も
▲ もう一丁
▲ 更に追加 で、ノマセ終了
▲ 今日のタックル 一番元気なメジロで2cmぐらいライン出たかな
▲ 潮止まり前後に、水深65mのディープ・エギング
▲ 今日イチ 800g/オス
▲ 甲ちゃん(笑) 以上、俺のエギング・ショーでした
▲ その間に浅やんは「明石鯛」を2枚GET
▲ 16時=終了 帰港したのは17時前・・・日が短くなってきた
▲ 2人の釣果 充実の1日やった
▲ メジロ、マダイ、アオリイカ、ハリイカを堪能
DATE |
2023.10.18 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/ノマセ釣り & ちょっとエギング & ちょっとタイラバ |
TARGET |
ブリ & アオリイカ & マダイ |
RESULT |
メジロ:60~65cm × 6匹
ハマチ:40cm級 × 10匹以上(針飲み以外はリリース)
アオリイカ:~800g級 × 4杯
コウイカ:300g級 × 1杯
マダイ:30~40cm × 3匹
他 ワニゴチ |
ANGLER |
ふくろう & 浅やん |
BAIT |
活きアジ |
LURE |
エギ(2.5~3号)+オモリ(35号) |
WHETHER |
晴れ(水温=22.5℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
中潮(干潮=04:42 / 満潮=12:46)
06:22=転流 → 09:53=西流(6.1kn)
→ 13:29=転流 → 15:58=東流(3.8kn) |
HIT TIME |
船アオリ=13:10 ~ 14:46 |
RANGE |
ノマセ:25~35m / ティップラン:50~67m |
浅やんと釣行。
小アジ釣り:要アミエビ。群れはかなり限定的。ストラクチャー狙いでなんとか確保。
ノマセ釣り:海峡西部カケアガリにて。2.5~3.3ノットで高活性。3.5ノット超は低活性。
船アオリ:深場で連発 潮流は1.2ノットまで。
|
<備 考> |
03:45=自宅出発 → 05:30=到着 → 05:45=出港 ※阪神高速~第二神明 |
P/N=TKS-E P/A=KCM-60 / ボート燃料残=90リットル |
2023.10.04 明石/マイボート/ノマセ & エトセトラ |
▲ 早朝、まずは港湾部でノマセ用の小アジ釣り
▲ 1時間半みっちりアジ釣りして、ようやくノマセポイントに向かった
▲ 俺@ふくろう、メジロキャッチ
▲ 浅やんも、メジロキャッチ
▲ サワラ、ゲッツ
▲ サワラはジギングね
▲ 浅やんも、メジロ追加
▲ メジロ3本目
▲ ノマセ終了 今日のタックル
▲ 帰りにちょっとティップラン 600g級キャッチ
▲ ゲソ 失敗例ね
▲ 完全終了 気持ちの良い秋晴れやった
▲ 2人の釣果
▲ メジロ、サワラ、エサの小アジまで堪能
DATE |
2023.10.04 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/ノマセ釣り & ちょっとジギング & ちょっとティップラン |
TARGET |
ブリ、ヒラメ、アコウ & サワラ & アオリイカ |
RESULT |
メジロ:60~65cm × 5匹
※ツバスはリリース
サワラ:80cm × 1匹
アオリイカ:600g級 × 1杯(バラシ×1) |
ANGLER |
ふくろう & 浅やん |
BAIT |
活きアジ |
LURE |
メタルジグ(シルバー/ロング) & ティップラン専用エギ(30g) |
WHETHER |
晴れ(水温=25.5℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
中潮(干潮=06:46 / 満潮=15:51)
07:36=転流 → 11:05=西流(5.8kn)→ 14:49=転流 |
|
|
HIT TIME |
ティップラン=14:41 & 14:57 |
RANGE |
ノマセ:25~35m / ティップラン:16~18m |
浅やんと釣行。
小アジ釣り:アミエビなしのサビキで釣れたが、群れはかなり限定的。ピンポイントに攻めてなんとか確保。
ノマセ釣り:海峡西部カケアガリにて。まだまだ回遊数は少ない感じ。
ティップラン(昼):実績場で2ヒット1キャッチ
|
<備 考> |
03:30=自宅出発 → 05:30=到着 → 05:45=出港 ※阪神高速~第二神明 |
P/N=MKT-KT P/A=TKSNW16 / ボート燃料残=90リットル |
2023.09.30 明石/マイボート/落し込み&エギング |
▲ 5時半 出船 中秋の名月
▲ 日の出=5時54分 日が短かくなってきたね〜
▲ 落し込み釣り開始 朝陽を浴びながらMMさん、メジロGET
▲ 俺@ふくろうも、メジロキャッチ
▲ メジロ追加
▲ ベイトのウルメイワシ だいぶ大きくなってきた。
▲ ヨコワ回遊中〜
▲ 緩潮時に少しだけティップラン調査 MMさん、見事キャッチ
▲ 最後にアジの付いたメジロを追加
▲ 14時、定時に終了〜
▲ 2人の釣果
▲ まいう〜
DATE |
2023.09.30 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/落とし込み & ちょっとだけティップラン |
TARGET |
ブリ、カンパチ、ヒラメ、アコウ etc & アオリイカ |
RESULT |
メジロ:60~66cm × 5匹
ツバス〜ハマチ × 約10匹(ツバスはリリース)
他 アコウ、ヨコワ、ヒラソウダ、ワニゴチ
アオリイカ:500g級 × 1杯(バラシ×1) |
ANGLER |
ふくろう & MM |
LURE |
落とし込みサビキ & ティップラン専用エギ(30g) |
WHETHER |
晴れ(水温=26℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
大潮(干潮=03:50 / 満潮=09:41 / 干潮=16:18)
05:27=転流 → 08:16=西流(5.6kn)
→ 11:23=転流 → 14:11=東流(5.5kn) |
HIT TIME |
落し込み=06:30~10:00 / 12:00~14:00 |
ティップラン=11:20 |
RANGE |
落し込み:28~29m / ティップラン:16~18m |
久々にMMさんと釣行。
落とし込み(朝):イワシの群れは小さかったが、ツバス〜メジロ、ヨコワ、ヒラソウダをキャッチ。
落とし込み(昼):潮流が速過ぎてイワシ玉消失。アジ付きのフィッシュイーターを狙って、数本追加。
ティップラン(朝):すでに潮流速く、2流しで見切り終了。 満月明けということもあり反応なし。
ティップラン(昼):実績場でMMさんが2ヒット1キャッチ
|
<備 考> |
03:15=自宅出発 → 05:00=到着 → 05:30=出港 ※阪神高速~第二神明 |
P/O=FO10V-SE P/A=TKSNW16 / ボート燃料残=90リットル |
2023.09.20 明石/マイボート/落し込み&エギング |
▲ 5時半 出船 イワシ玉パトロールを兼ねて、アオリポイントの探索中
▲ 落し込み釣り開始 浅やん、シオ(カンパチ幼魚)GET
▲ 俺@ふくろう、いつものサイズのメジロGET
▲ 浅やん、ワニゴチをキャッチ
▲ 上=ヒラメらしき噛み痕。惜しいところをツバスに邪魔された
▲ 俺 「上から付けながら落としていって。中層で止めてもええで!」のアナウンスね
▲ 好反応でブリGET 今回はハリス12号 強気のやり取りでも「抜けず、切れず」
▲ 浅やんも、メジロを3本GET
▲ 高活性だが、落し込み終了 今回はアベットとMPGロッドの最小タックルで
▲ 最後にティップラン調査 何とかキャッチ
▲ 追加 小さいけど嬉しっ
▲ 3時過ぎ終了 残業お疲れさん、俺(笑)
▲ 2人の釣果 ツバス~小ハマチは多数リリース
▲ たらふくイワシを食って、脂ノリノリの腹身はもはや「大トロ」レベル
▲ メジロ三昧に、ブリしゃぶ アジとイワシは塩付けにして翌日から焼魚朝食
DATE |
2023.09.20 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/落とし込み & ティップラン 他 |
TARGET |
ブリ、カンパチ、ヒラメ、アコウ etc & アオリイカ |
RESULT |
ブリ:80cm/4.6kg × 1匹
メジロ:60cm級 × 5匹
ツバス~ハマチ × 多数 |
ANGLER |
ふくろう & 浅やん |
LURE |
落とし込みサビキ & ティップラン専用エギ(30g) |
WHETHER |
曇り(水温=27℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
中潮(干潮=06:39 / 満潮=12:51)
04:17=東流(4.8kn) → 07:43=転流
→ 11:00=西流(5.1kn) → 14:32=転流 |
HIT TIME |
落し込み=08:30~10:30 / 12:00~14:00 |
ティップラン=14:20、14:50 |
RANGE |
落し込み:28m / ティップラン:16m |
ティップラン:朝の部は新規ポイント開拓。午後の部は実績場で2杯キャッチ
落とし込み:朝の部はツバス祭り。午後の部は群れが入れ替わりメジロの入れ食い状態に
|
<備 考> |
03:15=自宅出発 → 05:00=到着 → 05:30=出港 ※R2~阪神高速~第二神明 |
P/O=FO10V-SE P/A=TKSNW16 / ボート燃料残=90リットル |
▲ 5時半 出船 移動しながら朝飯。単独アオリ・ポイントの開拓
▲ 思惑のポイント流すと1投目からヒット 明石では初のティップラン釣果
▲ しかし、後が続かず、潮も速くなり、船アオリポイントへ避難
▲ 船アオリポイントでは「明石式」で追加 キレイな女の子やね
▲ 潮が緩くなりティップラン探索再開。小さな根回りでヒット 今度は元気な男の子
▲ しかし、もう1杯追加したあたりで再び激流に 悪あがきせずに12時納竿
▲ イカ刺、イカ墨ソテー、天婦羅で、今年の初物を堪能
DATE |
2023.09.15 |
POINT |
兵庫/明石 |
CATEGORY |
マイボート/エギング |
TARGET |
アオリイカ |
RESULT |
アオリイカ:300~500g × 4匹 |
ANGLER |
ふくろう |
LURE |
ティップラン専用餌木(20~30g) & 餌木(2.5号)+オモリ30号 |
WHETHER |
晴れ(水温=27℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
大潮(満潮=07:49 / 干潮=13:31)
05:39=転流 → 08:13=西流(3.6kn)
→ 11:02=転流 → 13:57=東流(4.5kn) |
HIT TIME |
06:00、09:30、11:20、11:25 |
RANGE |
13~25m |
単独、エギングポイント開拓に これまで色んな釣りで得た地形条件、GPSの地図情報などを頼りに、アオリイカがいそうなポイントをランガン。今回は「ティップランが成立しそうなポイント」を意識して探索。地形、水深、海峡からの距離、潮流、風速、風向、全てが条件に収まらないと、激流海域・明石でのティップランは難しい。
で、なんとか成立した 今回は大潮なので潮流が速い時間が長いので、次回は緩潮の日に再探索してみよう
今後のエギングの思惑は、ティップランと明石式の二刀流 潮流によって、場所と釣り方を変えて狙いたい。
|
<備 考> |
03:00=自宅出発 → 05:00=到着 → 05:30=出港 ※R2~阪神高速~第二神明 |
P=SAP1・FM・TKSNW15 / ボート燃料残=85リットル |
2023.09.09 神戸沖/マイボート/タチウオ釣り |
▲ 5時半 出船 海峡東部へタチウオ釣りに
▲ 1投目からヒット&キャッチ その後も、ほぼ毎投ヒット
▲ タチジギ初挑戦の金ちゃん、タチウオ以外にサゴシもキャッチ
▲ 超・初心者のCHIEちゃんも、無事、初タチウオをキャッチ
▲ ふくろう親子の写真は撮るタイミングを逃し、9時終了はやっ(笑)
▲ 2時間半の釣果 今宵の宴会にはこれで十分
▲ 釣りメンバー&ファミリー全員でホームパーティー
▲ 田舎の義母へのお土産用に真空冷凍パック
DATE |
2023.09.09 |
POINT |
兵庫/神戸沖 |
CATEGORY |
マイボート/タチウオテンヤ & ジギング |
TARGET |
タチウオ |
RESULT |
タチウオ:80~100cm × 28匹
他 サゴシ、サバフグ、ハモ |
ANGLER |
ふくろう & HAYATO & 金ちゃん & CHIE |
BAIT |
冷凍イワシ |
LURE |
メタルジグ |
WHETHER |
晴れ(水温=27℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
長潮(満潮=09:29 / 干潮=19:29)
04:03=西流(0.5kn) → 05:33=転流 → 09:28=東流(2.4kn)
→ 12:35=転流 → 16:31=西流(4.0kn) |
RANGE |
75~100m |
今回は、息子@HAYATOと、その仲間たちと出船 CHIEちゃんはHAYATOの彼女。金ちゃんは息子抜きでも何度も一緒に行ってる釣り仲間。暗い時間からテンヤ、ジギング、タイラバ、3種類の釣り道具を用意して5時半に出船。今年初の海峡越え。1時間掛けて神戸沖のタチウオ・ポイントに。
みんな初挑戦なので、まずはエサの付け方や誘いやアワセの説明から。で、実演説明しながらファースト・ヒット いつもは大船団に突っ込むが、今回は初心者揃いなので、控え目に大船団から離れた所で釣り それでも1投目から終始よく当たった。餌釣りのHAYATOも、ジギングの金ちゃんも、初心者のCHIEちゃんも、それぞれ本命のタチウオをキャッチ もうちょいデカいのが釣れたら、全員の魚持ちの写真を撮ろうと思いつつ、デカいのが釣れんまま、晩の宴会分には十分な量が釣れたので9時に終了。
明石までの帰路、あちこちで青物ジギングやタイラバをやるも、潮が動かずいずれも撃沈。
欲張らずに、9時で帰っても良かったぐらいやった(笑)
大阪に戻り、みんなで釣ったタチウオ、金ちゃんが釣ったサゴシ、俺が釣ったフグ2種を肴に、今日のメンバー&ファミリーで宴会 あ〜よう遊んで、よう食って、よう呑んだ〜
後日、近年ハマってるタチウオ丼や、金ちゃんにもろたハモも頂き、更にまいう〜延長
|
<備 考> |
03:00=自宅出発 → 05:00=到着 → 05:30=出港 ※阪神高速~第二神明 |
P=YSHS / ボート燃料残=90リットル |
2023.08.30 明石/マイボート/落とし込み→五目釣り |
▲ 6時 出船 保険の豆アジを釣ってから出港
▲ 沖に出てからは、イワシ探し
▲ そして・・・ほどなくハマチGET
▲ 浅やん、ツバスのあとにガシラをキャッチ
▲ 俺@ふくろう、小さいながら高級魚「アコウ」キャッチ
▲ しかし、この日の「落し込み釣り」は撃沈 帰港前にキス釣り
▲ ハマチ、ツバス+根魚2目+餌用小魚2目+キスで6目(笑)
▲ アコウの酒蒸しに小魚料理で十分にオカズになりました〜
DATE |
2023.08.30 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/落とし込み 他 |
TARGET |
カンパチ、ブリ、ヒラメ、アコウ etc |
RESULT |
ツバス〜ハマチ:~50cm × 4匹
シロギス × 5匹
※以下、餌用釣果だったもの
小アジ × 約60匹
ウルメイワシ × 18匹 |
ANGLER |
ふくろう & 浅やん |
LURE |
落とし込みサビキ |
WHETHER |
曇り(水温=28℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
大潮(満潮=05:18 / 干潮=13:04)
07:14=西流(3.1kn) → 09:44=転流 → 13:03=東流(5.5kn) |
HIT TIME |
06:40~12:30 |
RANGE |
20~30m |
風のためイワシの群れは目視できず。水面下の反応も極小で、落とし込み撃沈。
しゃあなしに小魚を持ち帰ってオカズに(笑)
|
<備 考> |
03:00=自宅出発 → 05:00=到着 → 05:30=出港 ※R2~阪神高速~第二神明 |
P=FO10V-E、FO10V-SE / ボート燃料残=90リットル |
2023.08.28 明石/マイボート/落とし込み |
▲ 5時半 出船 今日もイワシ探しから
▲ 何も起こらず、「はい通過〜」 の状態
▲ 「間に合った〜」の時 メジロ ゲッツ
▲ 追加 オモロ〜
▲ 夏場にちょいちょい釣れる美味しいヤツがサビキに食ってきた
▲ ポイント移動 海面には出てないけどテンコ盛りの反応
▲ ゲッツ 釣れんわけない
▲ アベット最小の「SXJ」。4号200mに巻き直して「播磨灘アンダーベイト」仕様に
▲ 今日の主役「ウルメイワシ様」
▲ 控え選手 イケス生活の豆アジがまた増えた
▲ 控えのノマセ・タックル 出番がないのはええこっちゃ
▲ 終了 12時 納竿
▲ 「大浜地小目次郎」を5匹キープ これぐらいが腰の限界や
▲ 「大浜地小目次郎」料理、継続中〜(笑)
DATE |
2023.08.28 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/落とし込み |
TARGET |
カンパチ、ブリ、ヒラメ、アコウ etc |
RESULT |
ツバス〜メジロ:~70cm × 25匹ぐらい
※20匹ぐらいリリース
|
ANGLER |
ふくろう |
LURE |
落とし込みサビキ |
WHETHER |
晴れ(水温=28℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
中潮(干潮=03:25 / 満潮=11:55)
05:52=西流(1.4kn) → 07:53=転流 → 11:32=東流(3.9kn) |
HIT TIME |
イワシ玉頻発時間:07:30~10:00 / 10:00以降は水面下 |
RANGE |
20~30m |
単独、落とし込み調査。今回もシオは混ざらず。イワシの群れ拡大中
|
<備 考> |
03:00=自宅出発 → 05:00=到着 → 05:30=出港 ※R2~阪神高速~第二神明 |
P=FO10V-E、FO10V-SE / ボート燃料残=90リットル |
2023.08.21 明石/マイボート/落とし込み |
▲ 5時半 出船 朝から暑い〜
▲ まずは港内で豆アジ釣り イワシ玉がなかった時のための保険ね
▲ 餌なしサビキで入れ食い 10分で完了
▲ ノマセより緩めのドラグ設定なので、もう一回り小さいリールでも良いかな
▲ 浅場でイワシの群れ発見
▲ その水の中 ワクワクするね〜
▲ メジロGET
▲ 追加 「大浜地小目次郎」
▲ 在庫調整のため一時拘留中のツバスたち(笑) このあと釈放
▲ これだけキープ ツバス、ハマチ、メジロ・・・ブリは・・・ない
▲ 今日の仕掛け。まるふじ=兵庫県西脇市のメーカー
▲ 余談になるが・・・こないだ立ち寄った「道の駅 とうじょう」には仕掛けが売ってた
▲ メジロ三昧 イワシも食って、食物連鎖の頂点に立った
DATE |
2023.08.21 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/落とし込み |
TARGET |
カンパチ、ブリ、ヒラメ、アコウ etc |
RESULT |
ツバス〜メジロ:~70cm × 16匹ぐらい
※10匹ぐらいリリース
|
ANGLER |
ふくろう |
LURE |
落とし込みサビキ |
WHETHER |
晴れ(水温=27℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
中潮(干潮=04:34 / 満潮=10:06)
04:23=東流(4.4kn) → 08:03=転流
→ 10:46=西流(3.7kn) → 13:50=転流 |
HIT TIME |
イワシ玉頻発時間:07:00~08:00 / 10:00~11:00 |
RANGE |
15~25m |
2023年のタコ釣りルールが確定しました。
@ 規制区域で採捕できる期間:海の日、12月1日〜5月31日 ※来年は〜4/30まで
A 規制区域内では100g以下はリリース
B 規制区域内での捕獲数は10匹/1人まで。
C タコ餌木は2個まで(新ルール)
D 全周に針が付いているスッテタイプは使用禁止(180°以内/新ルール)
詳しくは、下記参照。
・ 2023年版「明石市沿岸のタコ釣りルール」
2023年の遊漁船の操業については、
@ 営業期間は、5月1日~8月31日 ※状況により短くなる可能性あり
A 営業区域については、下記の通りです。
・ 2023年 明石市漁連遊漁船代表部会の宣誓
・ 2023年 鹿ノ瀬周辺の漁業操業区域
とのことです
ふくろう水産においては例年通り、
・ 4~5月:全域で釣り
・ 6~11月:規制区域外で釣り ※実質=7月まで
・ 12~3月:全域で釣り ※実質=休漁
という予定です
|
単独、落とし込み調査。今回は二見周辺を探索。シオは混ざらず。これから徐々にイワシの群れも大きく、それに集まるフィッシュイーターの数も増えてくると思う。
メジロだけならジギングの方が手っ取り早そう
|
<備 考> |
03:00=自宅出発 → 05:00=到着 → 05:30=出港 ※R2~阪神高速~第二神明 |
P=SAP3、FO10V-E、FAM / ボート燃料残=90リットル |
▲ 5時、貸し切りの浜辺で夜明けと共に投げ込み開始
▲ 型は小さいけど、嬉しいトリプル
▲ 美味しい「ゲスト」も ワタリガニ(メス)GET
▲ オスも
▲ ピンギス大漁(笑) あと1尾で40やった
▲ ワタリガニの雌雄セット(左=オス/右=メス)
▲ キスとワタリガニに、実家の畑で採れた夏野菜を加えて「真夏のコラボ」
DATE |
2023.08.13 |
POINT |
広島/福山 |
CATEGORY |
ショア/投げ釣り |
TARGET |
シロギス |
RESULT |
シロギス:~20cm × 39匹
|
BAIT |
イシゴカイ |
WHETHER |
晴れ(水温=27.5℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
中潮(干潮=03:28 / 満潮=08:40) |
ZONE |
25~100m |
盆に帰省。翌朝、久しぶりの投げ釣り 計画通り、夜明けから満潮時刻まで3時間の投げ込み
ピンギスばっかりやったけど、ようけ釣れたし、ワタリガニ雌雄セットという美味しいゲストも釣れて満足
ずっと食べたかったキスを堪能した
|
<備 考> |
04:00=実家出発 → 05:00=到着 |
P=KHKY |
▲ 5時 出船 早朝からムッとする暑さ
▲ 今回は単独・タコ釣り
▲ 1匹目は蛸飯向きの300g級
▲ 4匹目ぐらいで寿司ネタ向きのキロアップをGET
▲ キロ超え2匹目 タコの自撮り難しい(笑)
▲ 今日は一人なのでキロアップはイケスに直入れ
▲ 熱中症状警戒アラート発令中 早上がり
▲ タコ回収任務完了
▲ 今日の水揚げ
▲ 和・仏・伊で明石蛸を堪能
DATE |
2023.07.26 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/タコ餌木 |
TARGET |
マダコ |
RESULT |
マダコ:~1,300g × 8匹
|
ANGLER |
ふくろう |
LURE |
タコ餌木 |
WHETHER |
晴れ(水温=26.4℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
小潮(満潮=03:38 / 干潮=09:26)
04:06=転流 → 07:30=東流(3.5kn) → 11:13=転流 |
RANGE |
7~18m |
2023年のタコ釣りルールが確定しました。
@ 規制区域で採捕できる期間:海の日、12月1日〜5月31日 ※来年は〜4/30まで
A 規制区域内では100g以下はリリース
B 規制区域内での捕獲数は10匹/1人まで。
C タコ餌木は2個まで(新ルール)
D 全周に針が付いているスッテタイプは使用禁止(180°以内/新ルール)
詳しくは、下記参照。
・ 2023年版「明石市沿岸のタコ釣りルール」
2023年の遊漁船の操業については、
@ 営業期間は、5月1日~8月31日 ※状況により短くなる可能性あり
A 営業区域については、下記の通りです。
・ 2023年 明石市漁連遊漁船代表部会の宣誓
・ 2023年 鹿ノ瀬周辺の漁業操業区域
とのことです
ふくろう水産においては例年通り、
・ 4~5月:全域で釣り
・ 6~11月:規制区域外で釣り ※実質=7月まで
・ 12~3月:全域で釣り ※実質=休漁
という予定です
|
・ タコ釣り・・・沿岸部が良さげ
|
<備 考> |
03:00=自宅出発 → 04:40=到着 → 05:00=出港 ※阪神高速~第二神明 |
P=HHK18+FAO7 / ボート燃料残=90リットル |
2023.07.12 明石/マイボート/タイラバ&タコ釣り |
▲ 5時過ぎ 出船 夏至を越えて、日の出が遅くなってきたよ
▲ 1匹目は35cm級の女の子 とっても美人です
▲ 2匹目は浅やん 40cm級をキャッチ
▲ 俺@ふくろう、60キャッチ と思ったら、ちょっと足らんかった(笑)
▲ ラスト流しで浅やん、ヒット&ランディング
▲ ちょっとサイズ・アップ
▲ 11時過ぎ。港へ戻りながらタコを拾い釣り
▲ 昼過ぎに終了 暑さがヤバい
▲ 2人の釣果 デカタコが欲しかった
▲ 週末、友人とホームパーティ 明石鯛と明石蛸のフルコースでした
DATE |
2023.07.12 |
POINT |
兵庫/明石〜淡路沖 |
CATEGORY |
マイボート/鯛ラバ & タコ餌木 |
TARGET |
マダイ & マダコ |
RESULT |
マダイ:56cm × 4匹
マダコ:~500g × 8匹
|
ANGLER |
ふくろう & 浅やん |
LURE |
鯛ラバ & タコ餌木 |
WHETHER |
曇り のち 晴れ(水温=23.7℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
長潮(干潮=03:05 / 満潮=11:18)
05:53=転流 → 09:25=東流(3.7kn) → 13:04=転流 |
RANGE |
マダイ:45~60m / タコ:10~35m |
2023年のタコ釣りルールが確定しました。
@ 規制区域で採捕できる期間:海の日、12月1日〜5月31日 ※来年は〜4/30まで
A 規制区域内では100g以下はリリース
B 規制区域内での捕獲数は10匹/1人まで。
C タコ餌木は2個まで(新ルール)
D 全周に針が付いているスッテタイプは使用禁止(180°以内/新ルール)
詳しくは、下記参照。
・ 2023年版「明石市沿岸のタコ釣りルール」
2023年の遊漁船の操業については、
@ 営業期間は、5月1日~8月31日 ※状況により短くなる可能性あり
A 営業区域については、下記の通りです。
・ 2023年 明石市漁連遊漁船代表部会の宣誓
・ 2023年 鹿ノ瀬周辺の漁業操業区域
とのことです
ふくろう水産においては例年通り、
・ 4~5月:全域で釣り
・ 6~11月:規制区域外で釣り ※実質=7月まで
・ 12~3月:全域で釣り ※実質=休漁
という予定です
|
・ タイラバ・・・魚は広域に散ってる感じ。今後は広く探りたい
・ タコ釣り・・・深場はイマイチ。次回は浅場中心に探索予定
|
<備 考> |
03:15=自宅出発 → 04:45=到着 → 05:10=出港 ※阪神高速~第二神明 |
P(TI)=KS50MD・P(TK)=EGA10 / ボート燃料残=85リットル |
2023.06.17 明石/マイボート/タイラバ&タコ釣り |
▲ 4時40分 出船 4時50分 日の出
▲ 明石鯛親父@ふくろう、4枚GET
▲ 息子@HAYATOも 3枚GET すぐ脱〜ぐ〜
▲ 甲板長@コニも 3枚GET 久々の変顔
▲ 桜鯛の名にふさわしい美しさ
▲ 3人の釣果 タコは渋かったが、マダイはラッシュを楽しめた
▲ 明石鯛と明石蛸+ワニゴチ(笑)を120%堪能
DATE |
2023.06.17 |
POINT |
兵庫/明石〜淡路沖 |
CATEGORY |
マイボート/鯛ラバ & タコ餌木 |
TARGET |
マダイ & マダコ |
RESULT |
マダイ:40cm級 × 10匹
ワニゴチ:50cm級 × 1匹
マダコ:300g前後 × 13匹
|
ANGLER |
ふくろう & はだしのコニ & HAYATO |
LURE |
鯛ラバ & タコ餌木 |
WHETHER |
晴れ(水温=20℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
大潮(満潮=前日 23:31 / 干潮=14:35)
05:29=転流 → 07:22=西流(2.2kn)
→ 09:29=転流 → 12:57=東流(4.7kn)→ 16:18 |
RANGE |
マダイ:45~55m / タコ:15~35m |
2023年のタコ釣りルールが確定しました。
@ 規制区域で採捕できる期間:海の日、12月1日〜5月31日 ※来年は〜4/30まで
A 規制区域内では100g以下はリリース
B 規制区域内での捕獲数は10匹/1人まで。
C タコ餌木は2個まで(新ルール)
D 全周に針が付いているスッテタイプは使用禁止(180°以内/新ルール)
詳しくは、下記参照。
・ 2023年版「明石市沿岸のタコ釣りルール」
2023年の遊漁船の操業については、
@ 営業期間は、5月1日~8月31日 ※状況により短くなる可能性あり
A 営業区域については、下記の通りです。
・ 2023年 明石市漁連遊漁船代表部会の宣誓
・ 2023年 鹿ノ瀬周辺の漁業操業区域
とのことです
ふくろう水産においては例年通り、
・ 4~5月:全域で釣り
・ 6~11月:規制区域外で釣り ※実質=7月まで
・ 12~3月:全域で釣り ※実質=休漁
という予定です
|
・ タイラバ・・・タイミング、ポイント選定ともに文句なし ただし激流時間帯はバラシ多数
・ タコ釣り・・・予想以上に緩潮時間が長かったが、型、活性ともにイマイチ 引き続き広域探索予定
|
<備 考> |
03:10=自宅出発 → 04:30=到着 → 04:40=出港 ※阪神高速~第二神明 |
P(TI)=MKHM45・P(TK)=FSMW / ボート燃料残=90リットル |
2023.06.07 明石/マイボート/タコ釣り&タイラバ |
▲ 4時20分 準備開始 → 4時40分 出船
▲ ファースト・フィッシュは鯛飯サイズ 二枚潮でやりにくかったぁ〜
▲ 今回はタコ実績ポイントを広域にパトロール ん〜あっちでもこっちでも釣れる感じではないね
▲ サイズ・アップ 今度は3.5ノット超えの激流タイラバ
▲ 久しぶりに焼き蛸も まいう〜
DATE |
2023.06.07 |
POINT |
兵庫/明石〜淡路沖 |
CATEGORY |
マイボート/タコエギ & 鯛ラバ |
TARGET |
マダコ & マダイ |
RESULT |
マダコ:~400g × 7匹
マダイ:~40cm級 × 2匹 |
ANGLER |
ふくろう & 浅やん |
LURE |
タコ餌木 & 鯛ラバ |
WHETHER |
曇りのち晴れ(水温=19℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
中潮(満潮=01:30 / 干潮=17:19)
03:53=東流(3.6kn) → 08:05=転流 → 09:55=西流(2.0kn)
→ 11:49=転流 → 15:42=東流(5.0kn) |
RANGE |
タコ:15~35m / マダイ:45~55m |
2023年のタコ釣りルールが確定しました。
@ 規制区域で採捕できる期間:海の日、12月1日〜5月31日 ※来年は〜4/30まで
A 規制区域内では100g以下はリリース
B 規制区域内での捕獲数は10匹/1人まで。
C タコ餌木は2個まで(新ルール)
D 全周に針が付いているスッテタイプは使用禁止(180°以内/新ルール)
詳しくは、下記参照。
・ 2023年版「明石市沿岸のタコ釣りルール」
2023年の遊漁船の操業については、
@ 営業期間は、5月1日~8月31日 ※状況により短くなる可能性あり
A 営業区域については、下記の通りです。
・ 2023年 明石市漁連遊漁船代表部会の宣誓
・ 2023年 鹿ノ瀬周辺の漁業操業区域
とのことです
ふくろう水産においては例年通り、
・ 4~5月:全域で釣り
・ 6~11月:規制区域外で釣り ※実質=7月まで
・ 12~3月:全域で釣り ※実質=休漁
という予定です
|
・タコ釣り・・・過去の実績ポイントを広域に調査したが、どこもパッとしない感じ 引き続き広域探索予定
・タイラバ・・・前半は二枚潮、後半は激流、難しい潮やった
|
<備 考> |
03:00=自宅出発 → 04:20=到着 → 04:40=出港 ※阪神高速~第二神明 |
P(TK)=IZ・FSMW P(TI)=MKHM45 / ボート燃料残=90リットル |
2023.05.27 明石/マイボート/タコ釣り&タイラバ |
▲ 4時40分 出船 曇りの天候がちょうど過ごしやすい
▲ まずはタコ釣り 今回は300~700g級の釣果となった
▲ 第二部はタイラバ NC出口さん、美味しいサイズの桜鯛をキャッチ
▲ 俺@ふくろうも美味しいサイズをキャッチ
▲ サイズ・アップ 桜鯛と呼ぶにふさわしい美しい魚体
▲ ハマチも2尾を追加してタイラバ終了
▲ 港に戻りながら、タコをパラパラ追加 13時納竿の早上がりとした
▲ 二人の釣果 こじんまりやけど三種揃えることができた
▲ 子や孫も来て宴会 明石の海の幸を堪能した
DATE |
2023.05.27 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/タコエギ & 鯛ラバ |
TARGET |
マダコ & マダイ |
RESULT |
マダコ:300~700g × 11匹
マダイ:35~45cm × 3匹
ハマチ:45cm級 × 2匹 |
ANGLER |
ふくろう & NC出口 |
LURE |
タコ餌木 & 鯛ラバ |
WHETHER |
曇り(水温=17℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
小潮(満潮=03:56 / 干潮=20:36)
04:55=転流 → 08:18=東流(2.7kn) → 12:13=転流 |
RANGE |
タコ:9~25m / マダイ:45~60m |
2023年のタコ釣りルールが確定しました。
@ 規制区域で採捕できる期間:海の日、12月1日〜5月31日 ※来年は〜4/30まで
A 規制区域内では100g以下はリリース
B 規制区域内での捕獲数は10匹/1人まで。
C タコ餌木は2個まで(新ルール)
D 全周に針が付いているスッテタイプは使用禁止(180°以内/新ルール)
詳しくは、下記参照。
・ 2023年版「明石市沿岸のタコ釣りルール」
2023年の遊漁船の操業については、
@ 営業期間は、5月1日~8月31日 ※状況により短くなる可能性あり
A 営業区域については、下記の通りです。
・ 2023年 明石市漁連遊漁船代表部会の宣誓
・ 2023年 鹿ノ瀬周辺の漁業操業区域
とのことです
ふくろう水産においては例年通り、
・ 4~5月:全域で釣り
・ 6~11月:規制区域外で釣り ※実質=7月まで
・ 12~3月:全域で釣り ※実質=休漁
という予定です
|
・タコ釣りは渋かった 早くも失速か
・タイラバは海峡西部(前回より東部)にて。更に東部でも好釣果の情報あり。桜鯛は好釣傾向
|
<備 考> |
03:00=自宅出発 → 04:20=到着 → 04:40=出港 ※阪神高速~R2~阪神高速~第二神明 |
P(TK)=KT-W&KT&KT-E P(TI)=ETO50 / ボート燃料残=90リットル |
2023.05.17 明石/マイボート/タコ&アジ |
▲ 5時半 出船 1ヶ月ぶりの釣り
▲ 今年の初タコ ちょうど美味しい500gぐらいかな
▲ ほどなく浅やんも同サイズをキャッチ
▲ 浅やん、1,350gの良型をGET
▲ 続いては、水深90mのディープ・サビキ 狙うは「鬼鯵」
▲ 第3部のタイラバは撃沈 そのまま終了
▲ 本日の釣果 タコは最大=1,350g アジは最大=34cm
▲ 港に戻って「どぉだぁ〜ポーズ」で 合計3kgぐらいかな
▲ アジ・バージョンでも 30cm超えのマアジは嬉しい
2023年モノのタコと大アジを堪能
DATE |
2023.05.17 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/タコエギ & サビキ & 鯛ラバ |
TARGET |
マダコ & マアジ & マダイ |
RESULT |
マダコ:500~1,350g × 9匹
マアジ:20~34cm × 6匹 |
ANGLER |
ふくろう & 浅やん |
LURE |
タコ餌木 & サビキ & 鯛ラバ |
WHETHER |
晴れ(水温=17℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
中潮(満潮=05:14 / 干潮=12:47)
06:19=西流(4.2kn) → 09:17=転流
→ 12:15=東流(4.6kn) → 15:55=転流 |
RANGE |
タコ:9~15m / アジ:80~90m |
2023年のタコ釣りルールが確定しました。
@ 規制区域で採捕できる期間:海の日、12月1日〜5月31日 ※来年は〜4/30まで
A 規制区域内では100g以下はリリース
B 規制区域内での捕獲数は10匹/1人まで。
C タコ餌木は2個まで(新ルール)
D 全周に針が付いているスッテタイプは使用禁止(180°以内/新ルール)
詳しくは、下記参照。
・ 2023年版「明石市沿岸のタコ釣りルール」
2023年の遊漁船の操業については、
@ 営業期間は、5月1日~8月31日 ※状況により短くなる可能性あり
A 営業区域については、下記の通りです。
・ 2023年 明石市漁連遊漁船代表部会の宣誓
・ 2023年 鹿ノ瀬周辺の漁業操業区域
とのことです
ふくろう水産においては例年通り、
・ 4~5月:全域で釣り
・ 6~11月:規制区域外で釣り ※実質=7月まで
・ 12~3月:全域で釣り ※実質=休漁
という予定です
|
・タコ釣りは3時間ほどの釣果 続ければ、まだ釣れそうではあった
・神出鬼没のアジに遭遇 サビキはピンクの方が良かった。 続ければ、まだ釣れそうではあった
・タイラバは明石西部を探索したが、手応え=なし 次回はもう少し東部を探索予定
|
<備 考> |
03:30=自宅出発 → 05:00=到着 → 05:30=出港 ※阪神高速~第二神明 |
P(T)=KT-W P(A)=MKT / ボート燃料残=90リットル |
▲ 八重桜満開
▲ 6時 出船 6時50分 5本投入完了
▲ 45cm級 GET
▲ 計測・・・44.5cm 惜しい
▲ 20cm級 追加(笑)
▲ 小さいのはイケスで回復させてからリリース
▲ 針に掛かって釣れたワカメ
▲ 12時に餌切れ・早上がり
▲ タケノコ 今回も山海コラボ
明石のカレイ、ワカメ、タコに掘ってきたタケノコで山海コース
DATE |
2023.04.14 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/ちょい投げ釣り |
TARGET |
カレイ |
RESULT |
マコガレイ:20~44.5cm × 2匹 |
ANGLER |
ふくろう |
BAIT |
アオイソメ(普通)×2,000円+マムシ×1,000円 ※竿5本 |
WHETHER |
晴れ→曇り(水温=13.4℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
小潮(満潮=07:14 / 干潮=12:11)
06:40=転流 → 09:43=東流(2.0kn) → 14:02=転流 |
HIT TIME |
08:40 / 11:50 |
RANGE |
6m |
八重桜も咲き乱れ、いよいよ花見ガレイ終盤。今回は今年初の実績ポイントで掛かり釣り 水温が上がってきたからか、前回より水深が浅いからか、はたまたワカメ畑に突っ込んだからか、エサ取りの猛襲
このままでは昼まで餌が持たん ということで百メートルほど沖に移動 エサ取りは少し減ったが、それでも長持ちはせんので、根気よく手返しして・・・開始から2時間、やっとヒット 慎重に上げてきて無事ランディング。上がったのは44.5cmの良型わずか5mmだが 自己記録更新
だいぶ経って、今度は20cmほどのちびっこをキャッチ。これはイケスで回復させたあとリリース。2~3年後に帰っておいで その後もエサ取りは元気よく、今シーズンん最短、昼前に餌切れ 12時に納竿とした。
これで今春のカレイ釣りは終わりかなぁ あと1回行けるか
そろそろ、桜鯛調査、タコ調査開始します。
|
2023年のタコ釣りルールが確定しました。
@ 規制区域で採捕できる期間:海の日、12月1日〜5月31日 ※来年は〜4/30まで
A 規制区域内では100g以下はリリース
B 規制区域内での捕獲数は10匹/1人まで。
C タコ餌木は2個まで(新ルール)
D 全周に針が付いているスッテタイプは使用禁止(180°以内/新ルール)
詳しくは、下記参照。
・ 2023年版「明石市沿岸のタコ釣りルール」
2023年の遊漁船の操業については、
@ 営業期間は、5月1日~8月31日 ※状況により短くなる可能性あり
A 営業区域については、下記の通りです。
・ 2023年 明石市漁連遊漁船代表部会の宣誓
・ 2023年 鹿ノ瀬周辺の漁業操業区域
とのことです
ふくろう水産においては例年通り、
・ 4~5月:全域で釣り
・ 6~11月:規制区域外で釣り ※実質=7月まで
・ 12~3月:全域で釣り ※実質=休漁
という予定です
|
<備 考> |
04:00=自宅出発 → 05:30=到着 → 06:00=出港 ※阪神高速~第二神明 |
P=UZM / ボート燃料残=90リットル |
2023.03.29 花見ガレイ(ソメイヨシノ編) |
▲ 大阪でもソメイヨシノが満開
▲ 6時30分 出船 全ての仕掛けを投入できたのは7時10分頃
▲ なんかちょっとちゃうなぁ〜と思いながら上げてくると・・・40cm級のキビレ
▲ 今度は本命 30cm級のマコガレイ
▲ 貧漁 ショウサイフグ追加 キビレはリリース
▲ 実はこれが本命 ずんぐりメカブのワカメを収穫
▲ 海から山へ。今年初のタケノコ掘り
▲ カレイ、ショウサイフグ、ワカメ、タケノコの春御膳
DATE |
2023.03.29 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/ちょい投げ釣り |
TARGET |
カレイ |
RESULT |
マコガレイ:30cm級 × 1匹
ショウサイフグ:25cm級 × 1匹
キビレ(キチヌ):40cm級 × 1匹 |
ANGLER |
ふくろう |
BAIT |
アオイソメ(普通)×2,000円+マムシ×1,000円 ※竿5本 |
WHETHER |
晴れ(水温=12℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
小潮(満潮=07:04 / 干潮=20:04)
05:33=転流 → 08:33=東流(2.0kn)
→ 12:52=転流 → 14:07=西流(0.4kn) |
HIT TIME |
09:35 |
RANGE |
10m |
月末、年度末で激務の中、釣行 なので簡単に
・ カレイ釣り=貧漁 キビレはリリース。ボートのロープに生えたワカメを少し収穫。
・ タケノコ掘り=今季初。小ぶりだがまずまず。
4月は、花見ガレイ継続、桜鯛調査、タコ調査開始します。
|
<備 考> |
04:45=自宅出発 → 06:15=到着 → 06:30=出港 ※阪神高速~第二神明 |
P=FKB / ボート燃料残=90リットル |
▲ 港の近くでは早咲きの「河津桜」が9分咲き
▲ 6時30分 出船 ポイントはすぐそこ
▲ 潮が良い感じに動き出した途端、40cm級の良型をキャッチ
▲ 2匹目 これも40cm級
▲ 4匹目 今日イチの43cm
▲ 5匹釣って終了 左上はゲストのコモンフグ
▲ 良型揃い 花見ガレイ・爆開
▲ どぉだ〜ポーズで4枚持ち
▲ カレイ(+ちょっとフグ)のフルコースを堪能
DATE |
2023.03.15 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/ちょい投げ釣り |
TARGET |
カレイ |
RESULT |
マコガレイ:35~43cm × 5匹
コモンフグ:25cm級 × 1匹 |
ANGLER |
ふくろう |
BAIT |
アオイソメ(普通)×2,000円+マムシ×1,000円 ※竿5本 |
WHETHER |
晴れ(水温=12℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
小潮(満潮=05:33 / 干潮=12:32)
05:26=転流 → 08:03=東流(1.9kn)
→ 12:04=転流 → 13:44=西流(0.5kn) |
HIT TIME |
07:54 / 08:06 / 08:25 / 08:40 / 08:49 |
RANGE |
10m |
現在、チーム「ふくろう水産」では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、
・ 1車で同行(マスク着用)
・ 船上でのマスク着用は自由
・ 釣行費の精算は「Pay」で
という形で釣行しています。
|
平日単独釣行 この日は3ヵ月前からカレイ釣りに決めてた日。毎年この時期から良い釣りができてるので、気合を入れて普段より1本多い5本竿で挑む。竿を1本増やした分、アオイソメも500円増量。
カレイを釣るコツは、
・ 餌をケチらない。
・ 手返しを怠らない。
・ 誘いを怠らない。
という「3ない運動」 これをやって釣れん時は、そこにカレイがおらん・・・ということにしてる(笑)
この日もいつも通りのルーティーンで投げ込んでいく。ほどよく西向きに動く潮。ちょうど5本目の竿を投げ込んだ直後から怒涛の5連発 1時間で5枚 もうここで終わっても良いぐらいであったが、エサがまだたんまり残ってるから、定時の14時まで、7時間かけて、3,000円分の餌を完投 しかし、追加はコモンフグのみ
転流後の時合では釣れなかったが、前回の苦労は十分に報われた釣果に満足
帰港して、ロープに生えたワカメを2株収穫して終了した。
引き続き、しばらく、マダイ、メバル、カレイ予定です
|
<備 考> |
04:40=自宅出発 → 06:10=到着 → 06:40=出港 ※阪神高速~第二神明 |
P=FKB / ボート燃料残=80リットル |
▲ 7時 出船 近場で春のカレイ調査
▲ エサ=よしっ
▲ おやつ=よしっ
▲ 35cmの良型ショウサイフグ 次こそ
▲ ダブル・コモンフグ 次こそ
▲ タコ 嬉しいけど・・・
▲ 終了 カレイ釣り撃沈
▲ 帰り際、5分で収穫今年の初ワカメ
▲ ショウサイフグ(中央)とコモンフグ(左右)
▲ 25リッタークーラー満タン(笑)
▲ カレイはないが、超・美味なオカズにはありつけた
DATE |
2023.03.03 |
POINT |
兵庫/明石沖 |
CATEGORY |
マイボート/ちょい投げ釣り |
TARGET |
カレイ |
RESULT |
ショウサイフグ:35cm × 1匹
コモンフグ:25~30cm × 2匹
マダコ:300g級 |
ANGLER |
ふくろう |
BAIT |
アオイソメ(小)×1,500円+マムシ×1,000円 |
WHETHER |
晴れ(水温=11.5℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
中潮(満潮=10:18 / 干潮=17:18)
05:59=西流(4.7kn) → 09:56=転流 → 12:53=東流(3.0kn) |
RANGE |
9~11m |
現在、チーム「ふくろう水産」では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、
・ 1車で同行(マスク着用)
・ 船上でのマスク着用は自由
・ 釣行費の精算は「Pay」で
という形で釣行しています。
|
週末、なかなか休めないので、平日に単独釣行 最近、好釣果が聞こえてくるカレイ。春の良型カレイを求めていざ港の近くでアンカーを下ろし、4本の竿をちょい投げ。時折、誘いを掛けてのんびりアタリを待つ。投げ釣りでも船からちょい投げでもやることは同じ。もう何十年も春のカレイ釣りは季節の風物詩となっている。
で、釣る気満々やったんだが・・・結果は画像の通り フグ→フグ→タコ・・・カレイは次回に繰り越しとなった。
帰港前に畑で新ワカメを収穫。ワカメと言えば、そろそろタケノコもやね
晩飯は、てっさ、てっちり、ワカメしゃぶしゃぶ、茎ワカメの佃煮。結果的にはめちゃくちゃ旨い御馳走になった(笑)
しばらく、マダイ、メバル、カレイ予定です
|
<備 考> |
04:45=自宅出発 → 06:30=到着 → 07:00=出港 ※R2~阪神高速~第二神明 |
P=OI / ボート燃料残=80リットル |
▲ 7時 出船 9時までのヒラメ狙いは・・・チ〜ン
▲ 第二部は鯛ラバ 浅やん、キレイな明石鯛をGET
▲ 黒いダイヤ 尺に迫る良型クロメバルをGET
▲ 良型のガッシーも
▲ なかなか「猿でも釣れる○○○」が言えんかったが、なんとか明石鯛をキャッチ
▲ 浅やん、ラスト流しで明石鯛を追加
▲ 時間一杯 15時50分 撤収〜
▲ なんとか、これだけ引きずり出しました〜
▲ マダイ、メバル、ガシラ、美味しくいただきました〜
DATE |
2023.02.22 |
POINT |
兵庫/明石〜淡路沖 |
CATEGORY |
マイボート/ワーム・キャスティング & 鯛ラバ |
TARGET |
ヒラメ & マダイ |
RESULT |
マダイ:35~40cm × 3匹
クロメバル:29cm × 1匹
ガシラ:26cm × 1匹 |
ANGLER |
ふくろう & 浅やん |
LURE |
鯛ラバ(80~100g) |
WHETHER |
晴れ(水温=11.5℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
大潮(干潮=04:59 / 満潮=11:48 / 干潮=17:37)
09:18=西流(6.6kn) → 12:49=転流 → 15:17=東流(4.4kn) |
RANGE |
29~32m |
現在、チーム「ふくろう水産」では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、
・ 1車で同行(マスク着用)
・ 船上でのマスク着用は自由
・ 釣行費の精算は「Pay」で
という形で釣行しています。
|
1月2月は人も魚も元気がないね〜。俺も、寒さや眠さや釣れなさに負けそうになることはあるが、自分を鼓舞して釣りに行く(笑) そうやって何十年も釣りしてきた なぜ釣れると嬉しいから あるいは、旨い魚が食いたいから
と、「人はなぜ山に登る?」みたいな始まりになったが、そんな馬鹿なオヤジ2人で出船
まずはキャスティング・ヒラメから 2時間投げ込んで、二人で2バイト、ノーヒット
諦めて沖合に向けて30~40分移動 次のプランは極寒・鯛ラバ 到着して海面温度を測ると8.5℃ 完全にデス・ゾーンや 計測水域が違うとはいえ、WEB公表値と実測では結構な差がある因みに、ふくろうHPでいつも記載している水温はWEB公表値。翌年以降の釣行参考値にするためである
さて、この厳寒期の鯛ラバの攻略法だが、「自分を信じて巻き続けること」・・・以上 もしくは「俺を信じろ」かな で、当たったり、抜けたりしながら、二人でマダイ3枚、メバル、ガシラという結果 ある程度、潮が緩んでこないと底から浮いてこんし、動き出しても、アタリは小さいし、食いも浅い。
例水温も今が底でしょう。これから徐々に春の海になってくるやろう
しばらくは、マダイ、メバル、カレイって予定です
|
<備 考> |
05:00=自宅出発 → 06:30=到着 → 07:00=出港 ※阪神高速~第二神明 |
P=MTS / ボート燃料残=70リットル |
▲ 8時半 出船 遅っ(笑)
▲ ヒラメ狙いは、3時間投げ込んでノーバイト!
▲ 第二部は鯛ラバ 今年のファースト・フィッシュ 明石鯛GET
▲ 2匹目 サイズ・ダウン
▲ アタリがデカかったが、あとはダダ重たい・・・良型クロソイGET
▲ 明石鯛のハットトリック達成
▲ ほないのけ〜 15時 撤収〜
▲ なんとか、オカズ整いました〜
▲ オマケ情報 親分が仕留めた今年一発目、産卵前のマコガレイ これからが楽しみ
▲ 正月以来の海鮮三昧 明石鯛はもちろんのこと、クロソイも旨かったぁ
DATE |
2023.02.06 |
POINT |
兵庫/明石〜淡路沖 |
CATEGORY |
マイボート/ワーム・キャスティング & 鯛ラバ |
TARGET |
ヒラメ & マダイ |
RESULT |
マダイ:30~40cm × 3匹
クロソイ:45cm × 1匹 |
ANGLER |
ふくろう |
LURE |
鯛ラバ(60~80g) |
WHETHER |
曇り(水温=12℃) |
MOON ON THE EVE |
|
TIDE |
大潮(干潮=04:13 / 満潮=12:44)
08:32=西流(6.0kn) → 12:15=転流 → 14:41=東流(3.3kn) |
RANGE |
30~35m |
現在、チーム「ふくろう水産」では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、
・ 1車で同行(マスク着用)
・ 船上でのマスク着用は自由
・ 釣行費の精算は「Pay」で
という形で釣行しています。
|
某遊漁船の釣果に刺激され、キャスティング・ヒラメに 寒ビラメ食いたい一心で3時間投げ込んだが、願い叶わず、心折れ 11:40 ヒラメ狙い終了
沖合に向けて30~40分移動 バックアップ・プランの鯛ラバに賭けることに。真冬の海、海面温度は実測で10℃ もはやデス・ゾーンすれすれ ここまで水温が下ると明石海峡付近は厳しくなってくるので、この時期は西部の方が分がある。と考えたのだが、果たして・・・
1流し目は狙ったラインに流れず、付け直した2流し目でヒット 手応えから大物でないことは分かったが、なんせ今年のファースト・ヒットなんで、緊張のやり取り(笑) そして、慎重にネット・イン。めでたいマダイ、美味しい明石鯛をキャッチ その後、マダイ2匹と良型クロソイを釣って終了。15時に納竿とした。
マダイ3匹のアタリは、いずれも最初は見逃してしまいそうな小さなモゾモゾ。これを逃さず巻き続けてるとピクピク、更に巻き続けて、やっとファイトといった感じ。さすがに、この水温ではマダイも元気がない。
しばらくは、ヒラメ、マダイ、メバル、ショウサイフグ、もう少ししたらカレイも。って予定です
|
<備 考> |
06:00=自宅出発 → 08:00=到着 → 08:30=出港 ※R2~阪神高速~第二神明 |
P=MTS / ボート燃料残=60リットル |
▲ 海苔棚越しに見る明石大橋からの日の出
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
「釣り師・ふくろうのホームページ」も19年目に突入
今年も素敵な獲物との出会いがありますように
▼ さて、フードシーラーで真空・冷凍保存した27日に釣ったメジロ・・・
どうなったかというと・・・
▲ 1週間後も色、味、食感ともに問題なし
▲ タコも解凍して、元旦の造り、おせち料理、雑煮に使用。美味しく頂きました
冷凍保存については、捌いて、水気を取り、クッキングシートに包んで、真空パック。
解凍は、流水解凍より、自然解凍の方が血合いの色が鮮やかやった
|
|